まだ、ちょっとこの話題には時期が早いですが、
国家試験後に残るのは、参考書とプリントの山、山、山、
使用した参考書をどうするか。
こんぶの感覚的な数字ですが
某ヤフオク、某メルカリどちらも
青本9冊セット1~2万円
要点集9冊セット5千円
領域別9冊セット5千円
といったところ。
中には青本を2万7千円で売却した猛者も
調べたら27000円でした。
— ちゃんさか☁期待の大型新人 (@sakasanchan19) 2018年11月21日
もっと高く設定しとけば良かったなー🙄
国試明けで卒業旅行に新生活の準備などなど。
なにかと入用な時期にこの金額はかなり魅力的
実際私自身も要点集と(なぜか持ってた虹本)を売却しました。
が、青本は手元に残しています
残してよかったかどうか
はじめのうちは何度か開くこともありましたが...
思い切って売っちゃえばよかったかなぁ(笑)
処分する派が多いのも納得です
みなさん青本とかの資料どうします?(先輩方:しました?)
— kombu(こんぶ) (@kombude10) 2018年2月26日
処分出来るほど身についてはいないのだけど、見る機会あるのかな…?
(参考になったらRT希望
ということで、本日の結論は
『売っちゃえ!!』
売らなきゃよかった!
って後悔している方いましたら、教えてくれるととてもうれしいです!!