おはこんばんちは!
王国薬剤部のこんぶです
一部界隈で巨こんぶ、虚こんぶ、巨根部、などと言われておりますが
実際に僕が巨根かどうかはまたべつのお話
今回は僕の使うハッシュタグ、
#ファーマシーこんぶ についてのお話しです
個室など、プライバシーを守れる投薬環境が欲しい#ファーマシーこんぶ
— 虚kombu(こんぶ) (@kombude10) 2018年7月18日
#ファーマシーこんぶ
壁が壁— 虚kombu(こんぶ) (@kombude10) 2018年6月21日
なるほど…#ファーマシーこんぶ https://t.co/FA2slpW2io
— 虚kombu(こんぶ) (@kombude10) 2018年8月26日
みなさんお察しの通り
ファーマシーこんぶ開局に備えたアイデア集です。
現在王立病院薬剤部に勤務する1年目薬剤師のこんぶですが、
30年間勤め上げるつもりはありません!!(暴)
一度入っちゃえばあとは安泰~
組織の性質上、なんてアホな雰囲気があるのは事実です…
ふつうはそう思うでしょう。何も考えない、堅実な人生だと思います。
真面目で愚直すぎる方たちにはそういうのもありでしょう。
そのような生き方を批判はしませんし、むしろ尊敬すらします。
さらに言えば、
医薬分業見直し、院内回帰、敷地内薬局、大手調剤薬局の新卒給料引き下げ、などなど…
時代の流れはどんどん調剤薬局へ厳しい方向へ…
ではなぜ、ファーマシーこんぶを主張するのか!?
そのほうが面白そうだから!!
30年愚直に努めるよりも、絶対面白そうじゃないですか!?
僕は、面白いことをやりたいんです!
ファーマシーこんぶプロジェクト始動を考えたら、
調剤薬局勤務か、修行か、そう遠くないうちに舵を切らないといけません。
まだまだ、妄想の段階でしかありませんが、
ファーマシーこんぶにむけていろいろ勉強しないと!ですね